節約を始めるなら「固定費」から
節約を始めようと思ったら、まずは毎月決まって出て行く家賃や水道光熱費、通信費などの「固定費」から節約しましょう。
節約というと、電気をこまめに消したり、’もやし’など安い食材ばかりを使った料理を作ったり、というイメージがあるかも知れませんが、そういった苦しい節約はおすすめしません。
「固定費」の節約は、一度削減するようにしてしまえば、その後ずーっと節約になります。
最初は手続きなどが面倒なこともありますが、一度だけやってしまえばその後は何もする必要がありません。
固定費で月5万円節約できれば、年間60万円にもなります。
面倒に感じることもあるかも知れませんが、固定費の節約は積極的に行いましょう。
通信費の節約「格安SIM」
固定費の節約の代表ともいえるのは、通信費の節約。
大手キャリアを利用していると、一人10,000円もかかるなんてことがザラ。
大手キャリアから格安SIMに変更すれば、一人2,000円程度で利用できます。
私も格安SIM「mineo」に変更して通信費の節約に成功しました。
電気代の節約「電力自由化」
2016年から始まった電力自由化により、私たちは好きな電力会社を選ぶことができるようになりました。
従来の電力会社をそのまま利用している方なら、電力会社を変更するだけで電気代の節約になる可能性が高いです。
電力会社は賃貸でも変更できるので、ぜひ利用してみてくださいね。
自分で考えるのが面倒な人は、最適なプランを提案してもらえる【電気チョイス】がおすすめ。
住居費の節約
住居費の理想は月収(手取り)の25%以内。
サエコ家は手取りの35万円だから、87,500円以下が理想ということ。
住居費を抑えるのはなかなか難しいですが、オーバーしすぎているなら引っ越しも検討が必要です。
引っ越しが無理でも、更新などの際に家賃交渉してみれば減額できる可能性もあります。
持ち家の場合、簡単に引っ越しできませんが、住宅ローンの借り換えや、銀行との金利交渉で月々の返済額を減らせるかも知れません。
保険の節約
そもそも現在加入している保障内容が、現在の暮らしにマッチしているのか確認してみましょう。
保障が過剰になっている場合は、保障内容を見直しすることで保険料が下がる可能性があります。
また、同じ保障内容でも、別の商品にすることでもっと安くなる場合もあります。
保険は無料相談などもあるので、一度相談してみると良いでしょう。
小遣いの節約
お小遣いは収入の1割が理想です。
収入35万円のサエコ家の場合なら、家族全員で35000円。
食費などを含む場合は、その分はわけて考えます。
お小遣いは何に使ってもいいお金なので、浪費はお小遣いの中でまかなうようにしましょう。
お小遣いをゼロにしてしまうとかえって無駄遣いが増えたり、生活がつまらなくなってしまうので、削りすぎないようにしましょうね。
見落としがちな固定費
- ほとんど通っていないジムや習い事
- 月額有料サービス(動画見放題など)
- 携帯電話などのオプション
- 使っていないサービスやクレジットカードの会費
など、一度申し込んだら自動的に引き落としされるお金で忘れている物はありませんか?
カードの明細や通帳の引き落とし記録、携帯電話のオプションなど、いちど確認してみましょう。
存在すら忘れている物にお金を払い続けているかも知れません。
私もYahoo!プレミアムを契約したままで、ずっと引き落としされてたよ😱
まとめ
- 節約するなら「固定費」から
- 面倒でも一度節約すればずっと効果がある
- まずはできるものから節約してみよう
次のページ>>【家計の見直し】変動費を節約する
▼貯金講座記事一覧▼(順次公開予定)
【ステップ0】事前準備
┗クレジットカードは封印しよう
【ステップ1】まずは先取り貯金
┗給料が入ったら先に貯金する「先取り貯金」をしよう
【ステップ2】お金の使いみちを意識する
┗何にお金を使ってる?「本当に必要か」考える
【ステップ3】家計の流れを知る
┣家計簿をつける
┗お金の使い方を振り返る
【ステップ4】家計の見直しをして無駄な支出を減らす
┣固定費を節約する
┣変動費を節約する
┗理想の割合から適切な予算を組んでみる
【ステップ5】先取り貯金を増額してスピードアップ
┗家計の見直しで浮いたお金は「先取り貯金」にまわす
【ステップ6】年間予算を考える
┣一年間の支出をかきだしてみる
┗特別費は毎月積み立てる
コメント