新しい節約術「ポイ活」を活用しよう

【ステップ②】買い物をするときに本当に必要か考える

「本当に必要か」考える
当ページ内のリンクには広告が含まれています。

【漫画でわかる貯金方法】を最初から見る

貯金講座2-1
貯金講座2-2
貯金講座2-3
貯金講座2-4
貯金講座2-5
貯金講座2-6
貯金講座2-7
貯金講座2-8

買い物をするときに「本当に必要か?」考える

家計管理するなら「家計簿をつけたりするんじゃないの?」と思うかもしれませんが、今はまだ家計簿はつけません。

まずは、いつもどおりの生活をしながら、買い物のときに「本当に必要か」自分に問いかけることだけ続けてみてください。

貯金を成功させるには、この「意識改革」が一番重要になります。

商品の1回あたりの使用料を考える

1回あたりの使用料を考えると、服飾品や便利グッズなど、身の回りのものを購入する際に取り入れると、無駄遣いを減らせます。

例えば洋服。

15,000円の長袖Tシャツ

シンプルなデザインで、傷まない限り何年も着れそうなもの。

週1回、夏季(6〜9月)以外に着るとすると、年間35回の着用。

5年間着れるとしたら35×5=175回。

1万5000円のTシャツだと結構高いけど、175回着るなら1回85円だから、買ってもOK◎

15,000円の長袖Tシャツは一回85円

では、こちらの例はどうでしょうか?

5,000円のオフショルトップス

オフショルダーのトップス。かわいいですよね。

着れるのはどれくらいでしょうか?来年はまだ着れるかな?

ワンシーズン(約4ヶ月)だけ週一回着るとして、年間17回。来年も着れるなら34回。

5,000円のオフショルトップスは1回147円

5000円で、そこまで高くないけど、34回しか着れないなら1回147円。これはちょっと高いかな。

こんな感じで、一回の使用料がいくらになるか考えることで、浪費を防げます。

絶対に使用料100円以下である必要はない

少し矛盾することをいいますが、「絶対に使用料100円以下でないといけない」と言うわけではありません。

購入することで、劇的に効率が良くなったり、生活の質が良くなるようなら購入しても良いでしょう。

大事なのは、「本当にそれは必要な物なのか」考えること。

本当に必要?

「必要」なのか「欲しい」のかを冷静に判断出来るようになりましょう。

こんなふうに考えてみることでも、必要かどうかが判断出来るかも知れません。

  • 他の物で代用できないか?
  • 似たような物を持っていないか?
  • 一週間経っても買いたいと思うか?

特に時間を置くのは有効な手段なので、1週間1ヶ月経っても買いたいと思うか考えてみてくださいね。

りら
りら

必要ではないけど、どうしても欲しい物は「お小遣い」から買うのがおすすめ!

まとめ

  • 買い物をするときに「本当に必要か」考える
  • 1回あたりの使用料を目安にする
  • 暮らしが豊かになるものなら使用料にしばられすぎない
りら
りら

時短家電などは多少高くても買ったほうがいいかも!

次のページ>>【家計の流れを知る】家計簿をつける

▼貯金講座記事一覧▼(順次公開予定)

【ステップ0】事前準備
クレジットカードは封印しよう

【ステップ1】まずは先取り貯金
給料が入ったら先に貯金する「先取り貯金」をしよう

【ステップ2】お金の使いみちを意識する
何にお金を使ってる?「本当に必要か」考える

【ステップ3】家計の流れを知る
家計簿をつける
お金の使い方を振り返る

【ステップ4】家計の見直しをして無駄な支出を減らす
固定費を節約する
変動費を節約する
┗理想の割合から適切な予算を組んでみる

【ステップ5】先取り貯金を増額してスピードアップ
┗家計の見直しで浮いたお金は「先取り貯金」にまわす

【ステップ6】年間予算を考える
┣一年間の支出をかきだしてみる
┗特別費は毎月積み立てる

※当ページはプロモーションを含みます。
マンガでわかる貯金方法

この記事はお役に立てましたか?
役に立ったらSNSでのシェアやリンクをしていただけると嬉しいです。

感想・質問等はページ下部のコメント欄またはお問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

「貯金ができない」って思っていませんか?

結婚するまで貯金ゼロだった浪費家が、出産をきっかけに年間100万円以上の貯金に成功しました。
私が貯金ができるようになった方法を、漫画でわかりやすく紹介しています。

節約リッチ生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました